当サイトは Google Analytics&statcounter社により、不正アクセスによるトラフィックの監視をしています

サイト上部バナー

割と時間の自由になる仕事についている暇オヤジが趣味でいじくりまわしている、古物(絵葉書など)やパソコンについて備忘録さながらに新たな発見を残していくプログです。

ヤフオク最初の記事へ    ヤフオク画像対処法の記事へ

 

2020/11/11 ヤフオクの商品説明欄の画像が表示されない 続編

窓口とのメールのやり取り

とりあえず、あれからも画像を表示して貰わないと私も困るし入札予定者やその他の非表示にされている出品者も困ると思うのでメールでのやりとりを続けている。メールを直接掲載する事はやり過ぎなのでできないし、やり取りの要約も最初の窓口とのやり取りであろうから、深い検証はされないで送られてきていると思うので意味はないかと思うので、詳細にここにはupしないが。。

窓口で対応を完結させようとするからどうしても具体的な事を理解して貰えない状態が続いている。「ブラウザ自体のセキュリティ対策で表示できないとのエラーが表示されている」と毎回言われてしまうが、プラウザとはそういう物である。「貴方のサイトは何を表示してほしいか明確に伝えて来ないから表示内容がわかりませんよ」とはシグナルを送ってこない。

※「ファイル自体や画像をupしたサーバーに問題がある可能性もある」とかも書かれていることがありますが、そんなことはない(笑)。他の出品者で2-3週間を経た商品の説明欄の画像が表示されていない人がどれだけ多くいることか。その理屈だと国内のレンタルサーバー屋さんはほとんど使い物にならなくなる(笑)。
サーバーダウンや通信障害以外で、どんな問題があったら画像ファイルの読み出しが表示されない事態になるのか教えてほしい。このホームページも同じレンタルサーバーの「さくらインターネット」を使用しています。。ファイルも単純なJPGでGIFではありませんし、拡張子も小文字で記載と実物が異ならないように普段からできるだけ統一しています。

 

前回推測したのとは別の原因?

前回はヤフオクが外部サイトを表示する際のリダイレクトが問題なのではないの?と思ってしまってそれを記事に記載してしまいましたが、重大なことに気が付いた。気が付いたと言うよりも思い出したというほうが正確かな。。
ヤフオクは1週間単位で出品が終了し、その後最高で二回までの自動再出品を設定できる。そして完全にワンサイクルの出品が終了し、落札者無しの出品終了分として再び出品したければ同じ商品を出品することになる。その時の再出品はヤフオクの画面で行うこともできるし、オークファンなどの出品サポートフォームを利用して行うこともできる。ここで何かバグったとしたら、それは出品サポートフォームの責任でそれを仕様している出品者側の問題でヤフオク的には外部サイトの問題です!ということになっても仕方がないと思う。。

私は今まで楽をしたいのでオークタウンで再出品を済ませていたのだが、追加文言を入れたい際などにタグを開いてみることもあったのだが、IMAGEタグの「""」ダブルクオーティションが以前からすでに消えていた。タグを少し触る人なら分かると思うのだがこれはhtml1の時代から決まった構文の書き方ですよね・・・それが消えているのです。以前はプラウザが緩かったので、反映さしてくれていたのでしょう。

私はこう考えました。オークファンに表示された時点で消えるのかな?今回画像がほぼ表示されなくなったので、明らかにする必要がありますので、ヤフオクに保存された出品済一覧の方も開いて見てみた。やはり消えてる・・・商品画面を右クリックしてソースを表示で開いてみました。やはりそうなっています。

ヤフオク画面ソース

問題の本質が見えてきました。

画像が表示されない原因はほぼ間違いなくこれだろうと思います。プラウザはセキュリティという文言を表示するように設定されていますが、htmlにセキュリティの問題が有りますよということを言っているのだと。

 

 

プラウザによって感度が違います。クロームは□の画像がありますよというマークだけ表示させているのでなにやら分からないが、firefoxは、その後ろのwidth="520"は読み取っているので(ここにも""は無い=消えている)枠組みの表示はしっかりされている。そこにある物でwebで表示できるものはしているが、そこに無いもの(読みださないといけない物)は同じダブルクオーティションがなくても表示できないのだ。クロームはもっと厳しいからそこにある物さえも””が抜けていてら理解してくれていない。理解しているけれど、あえて厳しくしているのかもしれない(そんなことはないか・・・)。元々image(画像)タグ自体他のソースと連携して不正なプログラムを仕込めるので表示には厳しくなってきている。画像を見るか限りはエクスプローラーは番外として、firefoxが一番寛容でその他はhtml規格上当たり前の厳しさかなと思う。

参考までに画像を掲載します。

クローム、エッジ、firefox、インターネットエクスプローラー、opera、最後はヤフオク提供のスマホアプリ。

クローム画像  エッジ画像

firefox画像  エクスプローラー画像

opera画像  エクスプローラー画像

 

問題提起の意図

私はヤフオク利用者ですので、特定の企業に害意があって誹謗中傷により貶める意図は全くありません。それどころか改善されて出品者入札者の双方がストレスや情報不足が減り安全にECサイトを利用できることを望んでいます。特定企業の名誉を中傷・棄損するようなことが文中にあれば、ご連絡ください。記事を修正または削除させていただきます。

後日に解決法が判明しましたので、お困りの方はリンクの「ヤフオク画像対処法」をご一読ください。

 

ヤフオク最初の記事へ    ヤフオク画像対処法の記事へ